第1回 ギックリ倶楽部 釣行
前回、激シブメジャーPにてソロデビューし、見事にホゲ散らかした私を
見るに見かねたのでしょう^^; 神からのお誘いが・・・(*^^*)
6/12(土) 日の出~日没 本流&支流 大潮(って関係ないか)
シュガー親父さん 更に
岐阜の釣り人さんも参戦下さいました!
予定では朝一~昼までに本流&支流を回り、温泉でまったりして帰る♪
という
「お気楽釣行♪」・・・・・っのはずが
・・・暗くなるまでルアー投げ倒しておりました
川の状態は、増水?水位が高く?渋~いらしい・・・です
ファーストHITは岐阜の釣り人さん
30cm後半のレインボー
そしてやっと僕にも!
am9:30頃 本流にて!
25cm位でしょうか? 待望のファーストメモリアルフィッシュです
はい、デジカメ忘れました
小さいけどメモリアル・・・なのでシュガーさんに携帯で撮ってもらいました♪
岐阜の釣り人さんはパターンを掴み釣果をどんどん伸ばして行きます
午前中に2桁釣ってます^^;
そしてビッグワンも飛び出しました!お見事です
※写真はありませんがそのうちUPされる?のかな?
昼食後もいろいろ回るがチェイスはあるがヒットには至らずで・・・
pm3:30頃 支流にて!
22~23cm位のヒレピン!
気になる場所へルアーを送り込んでやると猛チャージで喰ってきました!
支流から本流へ向かう途中、シュガーさんにミッションが課せられました
「このPで
3投以内に
50UPの
イワナを釣る事!」 ヒェ~
Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!
10投以内で20UPのイワナをゲット!
ちょっと条件が違うけどお見事です
pm5:30頃 再び本流にて!
上流側へ釣り上がる2人とは逆に下流側へ釣り下りコッソリと
30cm有る無し君♪
その後もランガンしましたがpm7:00頃打ち止め~
お疲れ様でした~~
予定と違いハードな釣行となりましたが、何とかネイティブトラウトを
釣らせて頂く事が出来ました
シュガーさん、終始気を使っていただきありがとうございました!
僕に構っていたせいで、釣果が伸ばせませんでしたね^^;
ホントにありがとうございました。
支流でのキャストの正確さには、驚きました!
岐阜の釣り人さん、お疲れ様でした~!
テンポ良くポイントを探り進んで行き、ヒットパターンを掴み釣果を上げる
スプーンの流し方も1投で広範囲を探ってましたね~
タダ巻きで直線しか探れなかった僕との違いが明確にわかり勉強になりました!
ぜひまたご一緒してくださいね♪
っという事で
次回ミッション
「鰓洗にイワナとヤマメまたはアマゴを釣らせる事!」
ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!
関連記事