2012年07月18日
富山釣行③ ~時代はハイブリッド~
3連休のド真ん中、シュガー親父さんと富山へ
前回の記事で少し書きましたが、先月渓流ロッドがポッキリ。
そして3日後、爪が2枚ほどパッキリ。
週末は大雨による大増水&激濁続き。
更には接待ゴルフ等々
今回は久々のまともな釣行になります。
前日の大雨で釣りが出来る状態だと良いのですが・・・
先ずは支流からスタートフィッシング
入渓口は足跡がいっぱいでちょっと焦ります(^^;
開始早々にoldなnewロッドに入魂完了!

(豆イワナですが・・・)
その後はサイズアップするも20cm足らずのイワナを釣ったりバラシたり・・・

そしてイワナしか居ないはずのこの渓流終点で・・・
ヒット!
あれっ?
ニジマス?
ヤマメ?
なんだっ?



どうやらハイブリッドみたい♪
珍しいので写真多目で・・・
雨も強くなり一旦脱渓して本流の様子を見ることに・・・
本流はビミョーに濁ってます・・・
流れもチョット速い・・・
〇ボの匂いがプンプンしてきますが、やってみることに!
反応全くなし
次のPへ
シュガーさんは上流へ、自分は下流へ
ミノーはあっという間に流されてしまうので重めのバイブやスプーンをひたすらキャスト
全く無反応なまま最下流まで釣り下ります。
いい加減疲れてきた頃、スプーンのダダ流しでヒット!
途中2~3度ジャンプされましたが、何とか交わし尺足らずのニジマスを無事ネットイン
と思った瞬間、最後の一暴れでバレ(大泣)
一気にテンションが下がり、お腹も空いたので一旦川から上がり、
(どこへ流れて行ったかわからない)シュガーさんへTELしてみると、
『上流で爆ってま~す!』
えぇえええええええーーーーーーーーーっ!!
※お楽しみの所、大変申し訳ございませんが、お昼にします!
(今日は鰓洗号なので主導権はオーナーの私に♪(笑))
昼食後、そのPへ・・・ 自分は完全ノーバイツ!、
シュガーさんは下流でK・Yヒット!
こうなれば、夕マズメの一発逆転ドラマに期待し南下します。
時間もイイ時間なので始めて入る渓へ偵察・・・
開始早々イワナのチェイスがあり、いい感じ?
早速釣っている人も居ます

魚の写真(動画?)撮ってる人を追い越して~の美白イワナゲット!

更に同サイズと豆の2匹を追加
ココでまたしても強雨が・・・
脱渓点もわからないので、ここで納竿としました。
ラストのドラマは起きませんでしたが、
久々の釣行で綺麗な渓魚に癒されました。。。

この渓はぜひまたゆっくり攻めてみたいと思います!
帰りはいつも通り温泉に浸かり、久々の釣行での疲れを癒して帰宅しました。
シュガーさん、大雨&カンカン照&曇り&大雨の中、お疲れ様でした!

前回の記事で少し書きましたが、先月渓流ロッドがポッキリ。
そして3日後、爪が2枚ほどパッキリ。
週末は大雨による大増水&激濁続き。
更には接待ゴルフ等々
今回は久々のまともな釣行になります。
前日の大雨で釣りが出来る状態だと良いのですが・・・

先ずは支流からスタートフィッシング
入渓口は足跡がいっぱいでちょっと焦ります(^^;
開始早々にoldなnewロッドに入魂完了!
(豆イワナですが・・・)
その後はサイズアップするも20cm足らずのイワナを釣ったりバラシたり・・・
そしてイワナしか居ないはずのこの渓流終点で・・・
ヒット!
あれっ?
ニジマス?
ヤマメ?
なんだっ?
どうやらハイブリッドみたい♪
珍しいので写真多目で・・・
雨も強くなり一旦脱渓して本流の様子を見ることに・・・
本流はビミョーに濁ってます・・・
流れもチョット速い・・・
〇ボの匂いがプンプンしてきますが、やってみることに!
反応全くなし
次のPへ
シュガーさんは上流へ、自分は下流へ
ミノーはあっという間に流されてしまうので重めのバイブやスプーンをひたすらキャスト
全く無反応なまま最下流まで釣り下ります。
いい加減疲れてきた頃、スプーンのダダ流しでヒット!
途中2~3度ジャンプされましたが、何とか交わし尺足らずのニジマスを無事ネットイン
と思った瞬間、最後の一暴れでバレ(大泣)
一気にテンションが下がり、お腹も空いたので一旦川から上がり、
(どこへ流れて行ったかわからない)シュガーさんへTELしてみると、
『上流で爆ってま~す!』
えぇえええええええーーーーーーーーーっ!!
※お楽しみの所、大変申し訳ございませんが、お昼にします!
(今日は鰓洗号なので主導権はオーナーの私に♪(笑))
昼食後、そのPへ・・・ 自分は完全ノーバイツ!、
シュガーさんは下流でK・Yヒット!
こうなれば、夕マズメの一発逆転ドラマに期待し南下します。
時間もイイ時間なので始めて入る渓へ偵察・・・
開始早々イワナのチェイスがあり、いい感じ?
早速釣っている人も居ます
魚の写真(動画?)撮ってる人を追い越して~の美白イワナゲット!
更に同サイズと豆の2匹を追加
ココでまたしても強雨が・・・
脱渓点もわからないので、ここで納竿としました。
ラストのドラマは起きませんでしたが、
久々の釣行で綺麗な渓魚に癒されました。。。
この渓はぜひまたゆっくり攻めてみたいと思います!
帰りはいつも通り温泉に浸かり、久々の釣行での疲れを癒して帰宅しました。
シュガーさん、大雨&カンカン照&曇り&大雨の中、お疲れ様でした!
Posted by 鰓洗 at 22:48│Comments(12)
│トラウト
この記事へのコメント
こんばんは。
ニジマスとヤマメのハイブリットは、カワサバよりレアだと思います。
個人的にかなり興味があります。
山鱒?虹女?
ニジマスとヤマメのハイブリットは、カワサバよりレアだと思います。
個人的にかなり興味があります。
山鱒?虹女?
Posted by ボ・ロバン
at 2012年07月18日 23:47

鰓洗さん、久々の釣行。ロッド入魂と癒やされましたね。虹のハイブリッド珍しいですね(^-^)
Posted by 夢追い at 2012年07月19日 03:43
富山釣行お疲れ様でしたm(__)m
やっぱり連休中日と云うこともあって支流の魚はスレてましたね(((^_^;)
本流はあのポイントしか魚の反応なかったから魚が溜まっていたんだと思います(*^^*)
本流は残念でしたが支流では楽しめたようで良かったかな?(*^^*)
次回はあの支流をもう少し探ってみましょう(^ー^)
やっぱり中部ルアーのバラしチャンピオンは健在でしたね(笑)
やっぱり連休中日と云うこともあって支流の魚はスレてましたね(((^_^;)
本流はあのポイントしか魚の反応なかったから魚が溜まっていたんだと思います(*^^*)
本流は残念でしたが支流では楽しめたようで良かったかな?(*^^*)
次回はあの支流をもう少し探ってみましょう(^ー^)
やっぱり中部ルアーのバラしチャンピオンは健在でしたね(笑)
Posted by シュガー 親父 at 2012年07月19日 07:00
どうも
たまに覗いてます。
富山にまた釣りに来てくださいね。
さて、ハイブリッドとのことですが、サイズがあまり分かりませんが、自分は普通にニジだと思います。
30弱でもパーマーク残ってるヤツ居ますからね。
本州のニジって基本的に産卵しないはずだし。
ま、自然界のことですから可能性は有るかもしれませんね

たまに覗いてます。
富山にまた釣りに来てくださいね。
さて、ハイブリッドとのことですが、サイズがあまり分かりませんが、自分は普通にニジだと思います。
30弱でもパーマーク残ってるヤツ居ますからね。
本州のニジって基本的に産卵しないはずだし。
ま、自然界のことですから可能性は有るかもしれませんね

Posted by やまみぃ at 2012年07月19日 20:34
こんばんは♪
アクシデントや、接待等で激しい日々を過ごしてらしたようですが
綺麗なイワナ達と遊べて癒されたのではないでしょうか。
私も癒されました(^_^)
確かにレインボーは、小型の時はパーマークがあり
ゴマのような黒点が少ないと一瞬ヤマメかと見間違う時が
ありますが、その写真からすると微妙ですね。
今流行のハイブリットかも知れませんね。
次回も綺麗なトラウトを見せて下さいね!
アクシデントや、接待等で激しい日々を過ごしてらしたようですが
綺麗なイワナ達と遊べて癒されたのではないでしょうか。
私も癒されました(^_^)
確かにレインボーは、小型の時はパーマークがあり
ゴマのような黒点が少ないと一瞬ヤマメかと見間違う時が
ありますが、その写真からすると微妙ですね。
今流行のハイブリットかも知れませんね。
次回も綺麗なトラウトを見せて下さいね!
Posted by Troutist
at 2012年07月20日 21:29

こんばんは~♪
久しぶりの楽しい釣行でしたね(^^)
やっぱりバラシ王ですか・・・
このフレーズに笑いすぎました(^_^;)
私と鰓洗さんは似てますね!
前から思っていましたが・・・(笑)
ハイブリキレイですね!
珍しいです(^_^)/
久しぶりの楽しい釣行でしたね(^^)
やっぱりバラシ王ですか・・・
このフレーズに笑いすぎました(^_^;)
私と鰓洗さんは似てますね!
前から思っていましたが・・・(笑)
ハイブリキレイですね!
珍しいです(^_^)/
Posted by やすえ at 2012年07月21日 19:42
>ボ・ロバンさん こんにちわ!
返事遅くなりすみません^^;
レアなのかわかりませんが、嬉しい1匹でした!
また、一緒に冒険しましょう♪
返事遅くなりすみません^^;
レアなのかわかりませんが、嬉しい1匹でした!
また、一緒に冒険しましょう♪
Posted by 鰓洗 at 2012年07月22日 18:59
>夢追いさん こんにちわ!
返事遅くなりすみません^^;
天候が心配でしたが、久々の釣行で癒されました~
相変わらずバラシは多かったけど・・・(笑)
返事遅くなりすみません^^;
天候が心配でしたが、久々の釣行で癒されました~
相変わらずバラシは多かったけど・・・(笑)
Posted by 鰓洗 at 2012年07月22日 19:02
>シュガー親父さん こんにちわ!
返事遅くてすみません^^;
まさかあの無反応だった本流で爆っているとは・・・
先日、新しくiphoneの防水ケース買い直しました^^
これからは連絡くださいね!
返事遅くてすみません^^;
まさかあの無反応だった本流で爆っているとは・・・
先日、新しくiphoneの防水ケース買い直しました^^
これからは連絡くださいね!
Posted by 鰓洗 at 2012年07月22日 19:06
>やまみぃさん はじめまして!
ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>
いつもお名前は中部のメンバーから伺ってます!
ニジマスの件ですが、サイズは22~23cm位でした。
自分はまだトラウト初心者なので、わかりませんが、
パーマーク付きのニジマスは初めて釣りました^^;
(本州の)虹鱒って産卵しないんですかっ・・・・・・・???
また色々教えて下さいねっ!
ご訪問&コメントありがとうございます<(_ _)>
いつもお名前は中部のメンバーから伺ってます!
ニジマスの件ですが、サイズは22~23cm位でした。
自分はまだトラウト初心者なので、わかりませんが、
パーマーク付きのニジマスは初めて釣りました^^;
(本州の)虹鱒って産卵しないんですかっ・・・・・・・???
また色々教えて下さいねっ!
Posted by 鰓洗 at 2012年07月22日 19:17
>Troutistさん こんにちわ!
返事遅くなりすみません^^;
仕事が忙しいのは毎度の事ですが、こっちは週末大雨ばかりで・・・
久々、小岩魚に癒されました!
自分ははいつも小型専門ですが、ニジマスのパーマークがくっきり
したのは初めて見ました。。。
これからは釣れた魚をしっかり観てみま~す!
返事遅くなりすみません^^;
仕事が忙しいのは毎度の事ですが、こっちは週末大雨ばかりで・・・
久々、小岩魚に癒されました!
自分ははいつも小型専門ですが、ニジマスのパーマークがくっきり
したのは初めて見ました。。。
これからは釣れた魚をしっかり観てみま~す!
Posted by 鰓洗 at 2012年07月22日 19:25
>やすえさん こんにちわ!
今回、渓流でのバラシ率は5割、本流では10割でした(>。<)
元々ヒット数が少ないのですが・・・(大泣)
えぇ~~似てますかぁ?
そんなにバラシてますぅ?
ひょっとして・・・・〇イドル好き??(爆)
今回、渓流でのバラシ率は5割、本流では10割でした(>。<)
元々ヒット数が少ないのですが・・・(大泣)
えぇ~~似てますかぁ?
そんなにバラシてますぅ?
ひょっとして・・・・〇イドル好き??(爆)
Posted by 鰓洗 at 2012年07月22日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。