ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
シーバスフィッシング特集 ロックフィッシュ特集 エギング特集 渓流釣り特集 メジャークラフト特集 リバレイ特集

2010年03月09日

風のち雨

3/6(土) PM10:10~AM2:00 中潮 四日市~名港


そういえば先週末もドシャ降りの中、3人で撃沈しましたね~^^;

詳細は忘れました・・・テヘッ

先週平日の事  

いつものPより更に西のPがアツいらしいですよ♪ ってK氏にメールしたら

金曜の仕事帰りに単独調査に出撃車

その結果 本メバルが・・・1091  (≧◇≦)エーーー!

うらまやし過ぎる・・・もう、今夜は出るしかないでしょ!!!

仕事も手に着きません!

昼過ぎには雨も止み風だけが心配だったのですが・・・

しかし突風吹いてますね(ノ_-;)ハア…

K氏とKAN氏は夕方5時前から場所取り&夕まづめ狙いでPへダッシュ

仕事だったオイラは何とかPM10:15の満潮に間に合う様出撃!車

PM10:00 前日爆釣P到着!!_(゜ー^*)_セーフ!

約5時間前からやってる2人の釣果はチーバス1匹のみダウン

まあ地合はこれから!っと突風吹く中スタート♪

第一投目
風のち雨

チーバス君 約15cm たぶん自己記録更新の豆タラ~

いっいいや~!〇ボは回避できたし^^;

その後KAN氏も立て続けに2~3匹のチーバスを捕獲し、

風も少し治まり ピチャピチャっとメバルらしきライズも始まったびっくり

しかしココからが地獄の乗らない病の始まりでしたガーン

クンクンッっと小気味いい引きに即アワセ!  ・・・乗らない

乗った!っと思ったら ポロリZZZ…

結局00:00をまわった頃、雨が振り出し夕方から投げ続けている2人は

無念のギブアップでお片づけ・・・

オイラは不完全燃焼なので、雨に打たれながらもキャストを続ける

メバルバイブを底スレスレでデッドスローに巻いてると・・・


ジーィイイイイイィジッイイイイィィイイィイイイイイーーーーーー


ドラグが勢い良く滑り出した!! で、でかい 

竿を立てて魚?を浮かせようとするが全く浮いてこないし走る

おかたずけ中のK氏にタモ~~~っと叫ぶが・・・

突風の風上の遠い耳には聞こえてないガーン

ドラグを更に閉め、竿の限界近くまで踏ん張ると「ピタッ」と止まった^^;

根に入ってしまったのか??

そして・・・・びよ~~~ん  無念のバレウワーン

自分はその時、チヌだと思った! 1人はでかカサゴかもと言ったが

今、冷静にになって考えると・・・・エイ・・・だったような気もする^^;


その後本降りになり撤収~~~~そしてまた土砂降りガーン


帰り道、小雨になったので、名港の様子を見に行ったダッシュ

AM2:00 10投もしてない位でまたドシャ降り雨 撤収


なんだかな~汗





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
来季に向けての準備
久々の名港シーバス
延長15回 ドロー。。。
中秋の名月
2010 盆休み①
夏の川鱸
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 来季に向けての準備 (2014-12-30 13:25)
 ダメダメなGW釣行① (2013-05-05 22:20)
 久々の名港シーバス (2011-11-03 23:37)
 8ヶ月ぶり? (2011-07-26 22:56)
 延長15回 ドロー。。。 (2010-11-08 23:58)
 中秋の名月 (2010-09-23 23:59)

この記事へのコメント
私もその感じだとエイが掛かった時に似ている?ような気がしますが?
ここはクロダイがバレたと云う事で(*^_^*)
残念でしたね(^^ゞ
Posted by シュガー 親父 at 2010年03月09日 06:47
エイでしょう。いやエイに違いない、きっとエイだ
Posted by 岐阜の釣り人 at 2010年03月09日 19:01
>シュガー 親父さん こんばんわ!

エイ・・・ですよね~ やっぱり(ノ_-;)ハア
釣り場で大声で「チヌ キターッ」って叫んじゃいました^^;

>岐阜の釣り人さん こんばんわ!

エイ・・・ですね。。。 フックも伸びてないし・・・  エイヒレだ~
せめて正体だけでも確認したかった。。。( ´△`)
Posted by 鰓洗 at 2010年03月09日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風のち雨
    コメント(3)